affelio@sivセミナー@ ○ビル

行って来ました
http://d.hatena.ne.jp/q130s/20050715#p1
刺激的な内容でしたが、やや書くのがダルいですので一部分だけネ



sns間のインターオペラビリティ
これが無いからgreeだのmixiだのorkutだの、「まーた新手のsnsかヨ」って状況になる。affelioがんばレ



sns、アプリは日記と足あとさえあれば良い
msの技術戦略家さんのコメントで、現状を突いていました。そうなんです、つまり、snsって、そんなに要る?ってことを私は考えてしまいました



・けっきょくシステムとしてある程度育ったところで、googleが買収しに来るんじゃ?
誰もがそう思っていたかも知れませんね。
とはいっても、googleシステムの一部としてaffelioが取り込まれる、ってシナリオであれば、インストールユーザがもし買収の時に既に数多く世の中に産まれていれば、取り込む意味が無くなる気もします



snsって名前のせいで、「またかYO!!」と思うユーザが多い by niftyの方?
これに対して、同行いただいた にんきっちゅさんが発言!「snsは、君達予測屋が思っているほど一般に流行ってなんかいない。むしろこれからなんだから、せっかく定着し始めそうな時に変える必要は無い。ふはははは」、と。同感です。early adopterのハヤトチリは面倒くさい



・ココが↓会場では理解できんかったけど、

http://affelio.jp/modules/tinyd0/index.php?id=5
ゆるやかな信頼の連鎖によるユーザ認証
(http://affelio.jp/modules/tinyd2/content/affelio-step3.png)
すごいや。まさに「顔繋ぎ」。



snsって、閉鎖性のあるコミュニティ形成は
殆ど不可能ですよね。一旦アカウント取得さえしちゃえば誰にでもアクセス可。荒れる可能性は十分。affelioがそこらへんをどーにかしてくれないでしょうか

いじょうですよ