ideo

http://allnight.cocolog-nifty.com/usability/2004/05/ideo.html
先日勤め先での打合せで、まーけてぃんぐ手法(また手法かよ)について決めアグネスラムしてた時に、「ideoってどうなの」と訊かれ、薦められる/られない人が居ると思うと答えました
「発想する会社」(ISBN:415208426X)を半分まで(しか)読んだり、tom kelly氏が来社した時に話を伺ったりしただけなんですが、私はあまり好きじゃありません。ブレインストーミングを運営するためのルールとかは確かにありがたいです。しかし、ブレストの結果よりも、彼らの提唱しているブレストを実践することで満足しそうな気がする、満足してそうな気がする。創造的なカンバセーションにはこんな方法論本来要らないはずだし、本当にアイディアが出るのって、毎日ストイックにこつこつ考えてないと、形になるものは出せないと思ってます。
ideoの人達や、コラボのヴェテランの人達は、ideoの唱えてる方法論を読んで納得して実践すれば結果が出るんでしょう。私が好きではない、と言ったのは、頭を使い尽くしてもいない私達若輩者にまず必要なのは方法論ではない、と思うから。
単に私がマゾなだけ?ここで言われてる「日本企業」的な考えなんでしょうか?
そんなストイシズムに憧れる私に今夜送るのは、